エバーおろし

everoroshi1.jpg

 

TBSマツコの知らない世界にも出演した"オロシニスト飯田"が、世界中の300種類を超えるおろし金を使い比べてたどり着いた究極の"ふわふわ"食感おろし金、それが「エバーおろし」です。

「生姜」や「ニンニク」といった繊維の残りやすい食材のすりおろしが、誰でも簡単に繊維を残すことなくふわふわに仕上がります。

他にも、チーズはまるで淡雪のようなに、フッと息を吹きかけると舞うレベルで細かくおろせます。

エバーおろしは、こだわりの刃付けも金型も、すべての作業を日本で行った"完全日本製"です。

ありそうで無かった「受皿付き」のコンパクトなおろし金。

エバーおろしは、どんなキッチンでも邪魔になることはありません。 

everoroshisenitachikiru.jpg

 

生姜、にんにく、チーズなど今まで味わったことがない程"ふわふわ"におろすことができます。

食材はふわふわに細かくおろせばおろすほど、香り豊かになり味わいが濃くなります。

触っただけでわかる極上のふわふわ食感をお楽しみください。

everoroshi2.jpg

 

今までありそうで無かったのが、受皿付きのミニおろし金。

受皿があるだけで、使い勝手の良さがグンと向上します。

受皿があることで、食材をおろした後に飛び散ることもなく、ボールやバットなど他の道具を用意する必要もありません。

また、受皿があると安定しますので、余分なチカラを掛ける必要もないので、軽い力で食材をおろすことができるようになります。

受皿の大きさはスマートフォンサイズで非常に持ちやすいのが特徴です。 

everoroshi3.jpg

 

エバーおろしの刃の部分だけで使うことができます。

刃だけで、直接そのままチーズをパスタの上に振りかけたり、サラダの上に掛けてシーザーサラダを楽しむこともできます。

もちろんチーズだけでなく、料理人の想像力によって様々な食材で使っていただくことが可能です。

everoroshi4.jpg

 

飯田屋が世界中の300種類を超えるおろし金を使い比べてたどり着いたのが「エバーおろし」です。

それは、今までのおろし金になかった、すり心地、サイズ感、食材の細かさです。

是非、極上のおろし金体験をお楽しみくださいませ。

everoroshi5.jpg

 

エバーおろしは、おろした食材が下に落ちやすい用、おろし金の板の頑丈さと照らし合わせながら少しでも大きく穴を開けています。

食材が下に落ちやすいだけでなく、洗うときも食材が刃に絡まりにくく、家庭用キッチンの水道の水流だけでサッと洗い流すことができます。

洗うのが簡単なら、使うときだけでなく使い終わったあともストレスがありません。

気持ちよく使い続けるための設計です。

everoroshi7.jpg

everoroshi8.jpg

 

 

「エバーおろし」なら繊維が強くておろしにくい生姜が驚くほどきめ細かく"フワフワ"に仕上がります。

生姜特有の太い繊維をしっかりと断ち切ることができるので、舌触りが柔らかく、水っぽくない美味しい生姜となります。

この状態であれば、食べやすさが際立つと思います。また、他のおろし金と比べて、生姜を圧倒的に細かくフワフワにおろせますので、ジンジャーティーなどの飲み物に使っても、料理の隠し味として使ってもしっかりと生姜の味わいを感じることができ、美味しくなります。

すり下ろされた生姜の面がつるつると、きれいで繊維が残りません。 

everoroshi9.jpg

 

ニンニクも超"ふわふわ"

ニンニクもしっかりと繊維を断ち切ってきめ細かい"フワフワ"な状態となります。

ニンニクをおろしている最中から食欲をそそる強いニンニクの香りが出てくることでしょう。

ニンニクは細かくおろせばおろす程、しっかりと強い香りと味が出ます。

今までの普通のおろし金は何だったんだという程、エバーおろしを使うことで、いつものニンニクがもっと味豊かになることでしょう。 

everoroshi10.jpg

everoroshi11.jpg 

チーズは舞うレベルで"ふわふわ"

パルメザンチーズは淡雪のような極上の細かさになり、少し息を吹きかけるだけで舞うレベルです。

エバーおろしでチーズをおろした瞬間に美味しそうなチーズの良い香りが鼻に広がります。

これ以上細かくできないほど細かくおろせますので、エバーおろしでチーズをおろすと今まで以上にチーズの美味しい味わいを感じることができるはずです。パスタやシーザーサラダ、様々な料理で大活躍してくれます。

everoroshi12.jpg

everoroshi13.jpg

 

レモンなど柑橘類の皮も"ふわふわ"

お菓子作りの香り付け等に使われるレモンも、エバーおろしで軽く撫でるだけで"ふわふわ"になります。

レモンの皮は"ふわふわ"な程、空気に触れるのでレモンの香りをしっかりと出すことができます。

もちろんレモンだけでなく、オレンジやライム、ゆずといった柑橘類の皮をふわふわにおろすならおまかせください。 

everoroshi14.jpg

everoroshi15.jpg

 

チョコレートも細かくなって"ふわふわ"

チョコレートも軽く撫でるだけで、粉状に細かくおろすことができます。

ケーキのデコレーションといった飾り付けなど、お菓子作りのときに活躍すること間違いありません。 

everoroshi16.jpg

everoroshi17.jpg

 

硬いアーモンドも"ふわふわ"!

硬いアーモンドだって、エバーおろしを使えば"ふわふわ"におろせます。

お菓子づくりでアーモンドパウダー(アーモンドプードル)を使用すると、コクや香ばしさが生まれると人気ですが、このエバーおろしでしっかりと粉状におろすことが可能です。

エバーおろしは、美味しいお菓子作りの味方です。

everoroshi18.jpg

everoroshi19.jpg

 

人参も極上に細かくおろせる!

水分量の多い人参だって、エバーおろしで軽く撫でるだけで柔らかくて優しい舌触りにおろせます。

栄養満点のすりおろし人参スープや、すりおろし人参ドレッシング、隠し味として人気のすりおろし人参カレーなど使える幅が広いのが特徴。

離乳食でも活躍するなど、すりおろすことでレシピもどんどん広がります。

everoroshi20.jpg

everoroshi21.jpg

 

ワサビの辛味と香りを引き出してくれる!

エバーおろしなら、手軽にワサビもおろすことができます。

ワサビ特有の美味しい辛味、そして大切な香りも引き出してくれるので、家族そろって手巻き寿司や、お寿司パーティーをするときも大活躍してくれることでしょう。 

everoroshi22.jpg

 

バターも"ふわふわ"におろせます。

ふわふわにおろしたバターは、焼いたパンの上で溶けやすく、熱いパンの上でしっかりと伸びてくれます。

だからバターを使用する量が少なくても、ちゃんとバターを楽しむことができます。

 

 

 

【日経スタイル】様の記事でエバーおろしが登場しました!
「食感・口どけ・香りに違い チーズおろし器5種を検証」

 

【価格.comマガジン】様でエバーおろしの詳細なレビューを書いていただきました!
かっぱ橋の“おろし金マニア”が推す「エバーおろし」のふわふわ感恐るべし

 

 

 

gokonyu.jpg

 

everoroshi23.jpg

 

shopbb.jpg 

syouhinshosai.jpg

■品番

JK-04

■商品名

エバーおろし

■材質
金属部:18-8ステンレススチール
受け皿:ABS樹脂(耐熱温度90℃)

■サイズ
約幅13.5×奥行6.5×高2.5cm

■製造国
日本

■重さ
約96g(おろし金52g、受け皿44g)

■JANコード

4971884169021

 

■ご使用上のご注意

・ご使用前に食器用洗剤で洗ってからお使いください。
・お料理以外には使用しないでください。
・刃物です。切れますので取り扱いには十分注意してください。
・食器洗浄乾燥機のご使用はおやめください。
・表面が油・水・洗剤等で滑る状態で使用しないでください。
・安定した状態で使用してください。
・食材が小さくなった状態でのご使用は十分注意してください。
・小さなお子様だけの使用は絶対おやめください。使用には大人が一緒になってお子様に道具の使い方を教え、十分注意の上、安全にお使いください。
・たたく、落とす等の衝撃的荷重はさけてください。変形します。
・火のそばに置かないでください。
・水の中の放置しないでください。サビの原因となります。
・小さなお子様の手の届かないところに保管してください。
・ご使用後はよく洗い水分をふき取り、乾燥させてください。その際、おろし金部分はケガをする恐れがありますのでブラシなどを使い汚れを落としてください。

・レモンや柑橘類の皮に含まれているテルペンや油脂によって受け皿が変質することがあります。

金属タワシやクレンザーなどのみがき粉で洗うと傷がつく場合があります。

・使用しなくなり処分する場合は、危険のないように包み、不燃物又は不用品として処理してください。