新着情報
2023 / 04 / 02 12:29
日本テレビ「ニノさん」に飯田屋が紹介されました
4月2日放送の日本テレビ「ニノさん」に飯田屋が紹介されました!
番組では、飯田屋6代目飯田結太が世界中のおろし金を使ってたどり着いた究極のふわふわおろし金「エバーおろしPro」をご紹介いただきました!
番組で紹介された料理道具は飯田屋公式オンラインストアでご購入いただけます。
https://iidaya.shop/
本当にありがとうございました!!
2023 / 03 / 21 12:00
3月22日は社員研修のため開店時間が12時30分からとなります。
いつも飯田屋をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
2023 / 03 / 16 21:36
テレビ東京「よじごじDays」で飯田屋が紹介されました
3月16日放送のテレビ東京「よじごしDays」に飯田屋が紹介されました!
飯田屋の便利な料理道具をたっぷり紹介していただきました。
番組で紹介していただいた料理道具は、飯田屋公式オンラインストアでもお買い求めいただけます!
テレビ東京さんありがとうございました!!
2022 / 12 / 17 10:00
テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」で飯田屋を特集していただきました!
テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」で飯田屋を特集していただきました!
2021年にも来店いただきました城島さんに、ますます元気な飯田屋の姿を見ていただきました。
新商品「エバーおろしPro」も城島さんにお使いいただき、感動していただきました!
「エバーおろしPro」は実店舗と、飯田屋公式オンラインストアで販売しております。
2022 / 12 / 13 09:28
新商品「エバーおろしPro」発売
【 世界中のおろし金を使い比べて、たどり着いた最強"ふわふわ"スティック型おろし金エバーおろしPro "コレが答えだ" 】
飯田屋6台目の飯田結太です。
新しいエバーシリーズ、「エバーおろしPro」が発売となりました。
世の中には、人生が変わる瞬間があります。
その瞬間を境にして、本当に人生が変わってしまいます。
僕の場合は、お客様の問い合わせで「柔らかい食感になるおろし金」を探した時でした。
料理道具を使い比べたことなんて、やったことがないし
「100円ショップのおろし金も、1万円以上する職人のおろし金もそんなに違いはないでしょ?」
って本気で思っていました。
でも、人生で初めて料理道具を使い比べて、一つ一つ食べ比べたときに思い知らされました。
「どのおろし金も全然味が違う。」
このおろし金でやるとやたら辛い、こっちのおろし金でやると水っぽくてシャバシャバする。
こっちのは大根を生でかじってるように粗くなるし、こっちは、他のおろし金とはレベルが違うくらい甘くなる。
味だけじゃなくて、使い勝手も全然違かった。
全然早くおろせない道具、圧倒的に早くおろせるおろし金。力を入れないと使えないものや、ほとんど力を必要としないもの。
その違いをお客様に話すのが楽しくて。
お客様の求めている道具を、探し出すのが楽しくて、どんどんおろし金の海に潜り込んでいきました。
運良く「マツコの知らない世界」でおろし金の話をさせてもらい、おろし金を起点に人生がどんどん加速していきました。
今まで使い比べたおろし金の数は300種類を超えた。
日本だけでなく、アメリカ、イタリア、ドイツ、インド、中国、それこそ世界中のおろし金。
そして、自分の人生を変えてくれた「おろし金」という道具をいつか自分で作ってみることが夢となりました。
2022年12月13日、全く今までに無かったおろし金を発売します。
2020年に初めて開発したおろし金「エバーおろし」。
それは「ふわふわ」を極めたおろし金で、ミシュラン星付きレストランから名指しで注文をいただけるように成長しました。
新しく開発したおろし金は、エバーおろしの"極上のふわふわ食感"を生み出す刃は同じでスティック型にした、
より料理にダイレクトにすりおろしやすい形状です。
商品名は「エバーおろしPro」。
エバーおろし同様、様々な食材に使えますが特に「チーズ」に使うと驚いていただけると思います。
チーズは淡雪レベルの"ふわふわ"具合。
ほんの少し息を吹きかけと舞い散ります。
#鼻息で舞うレベル
パスタに山盛りでチーズをすりおろしてもらっても、サラダに山盛り使ってシーザーサラダしてもらうのもオススメです!
もちろんチーズだけでなく、繊維が強くて、どう擦っても繊維が長く残ってしまう「生姜」は、すべての繊維を断ち切ることができ、口当たりがまろやかになります。ザラつきは全く無くなっちゃいます。
アヒージョなど様々な料理で使われる「ニンニク」は、丁寧に裏漉ししたような極上の滑らかさになり、香りが増します。
あらゆる食材を"ふわふわ"の柔らかい食感にできる"純国産"のスティック型おろし金です。
世界中のおろし金を使い比べて、他には絶対にないと断言できる極上のフワフワな仕上がりです。
チーズやニンニクなどは"撫でる"だけでおろせるくらい、軽い力でおろせます。
サイズは今までになかった"長すぎず、細すぎない"コンパクトな絶妙サイズで、
日本のキッチンにピッタリな仕上りだと思います!
飯田屋オンラインストアでご注文いただけます。
飯田屋と飯田結太の新しい挑戦を是非応援してください!
「エバーおろしPro」はこちらからご購入いただけます。
https://iidaya.shop/items/6379ce3bf519730185cf247d
▪️エバーおろしのおすすめ食材
チーズ、ニンニク、レモンや柚子など柑橘系の皮、生姜、チョコレート、アーモンド、ワサビ等